効率化を実現するスマホ電子カルテ

歯止めが効かない医療業界の人手不足。それを解消すべくスマホ電子カルテというものが登場していることをご存知だろうか?医療の現場では、処置内容や経過観察などその場で記録したものをリアルタイムに電子カルテに入力できないため後回しになり、それが大量に積み重なり業務時間外に行うといった悪循環が生じている。さらに、入力するパソコンが空いていない時は順番待ちさえ生じてしまうため無駄な残業が増えてしまう。残業解消のために専用のパートを雇うなどして、人件費をかけている医療機関もあるほどである。

その問題を解決するのがスマホ電子カルテである。スマホであれば、1人1つずつ持つことができるのでどこにいてもいつでも記録の入力が可能となるからだ。入力作業を後回しにする必要がなく、パソコンが空くまで待つこともない。それだけでかなりの効率化である。効率化によってできた時間は患者と向き合える時間が増えるため、病院全体の医療・看護サービスのクオリティも上がる。

また、タイムラグや転記を無くすことで情報を正確に残すことができるのもスマホ電子カルテの魅力だ。さらに処置を行う場合は、その場でバーコードを読み取り患者確認ができるため、すぐに情報が確認でき処置内容や薬の選択ミスなども最小限にとどめられるだろう。ミスが無いということは、ミスが起きた時の対応や報告、インシデントの作成、対策案を出しスタッフに連携するといった業務が一切なくなるということになるので、スマホ電子カルテを導入することは、かなり効率化が図られるということになる。